トップページCMT工法協会トピックス

トピックス

CMT工法協会 総会が開催されました

令和7年6月20日(金) 株式会社推研本社において、令和7年度CMT工法協会総会が開催されました。

令和元年度CMT工法協会総会
令和7年CMT工法総会写真
協会会長((株)推研代表取締役社長 田中基紀)より、今年度のCMT工法の施工状況が報告されました。完成工事は10現場で、北海道の1現場が硬岩で現在施工中であることが報告されました。今年度のコンサルタントからの積算依頼は、長距離・急曲線推進、岩盤推進などの工事内容が多くなっていることが伝えられました。
続いて、事務局長より、令和6年7月から令和7年6月のCMT工法協会による施工実績が報告されました。今年度は10件の工事が完成していることが報告され、完成工事1件ごとの施工内容、管径、推進延長、土質条件、特色等が説明されました。
今後の見通しとして、例年通りの発注が予測されることから、引き続き協会員への協力がお願いされました。
その後、技術部長より、2025年度の技術積算資料の改定箇所等の説明が行われました。
その他として、圧気システムの分割改良を行ったことが報告され、今後の現場での活用について各協会員の協力がお願いされました。
総会終了後は、懇親会が開催され、和やかな中に親睦を深めました。

 

ページの上へ

長距離複合推進工法|CMT工法協会サイトトップ

施工実績

代表的な施工事例です。

改築推進工法

山口県宇部市

φ840mm

大中口径管改築推進工法

 

紹介動画あり

愛知県

愛知県豊橋市

φ1000mm×1448m

500R 3箇所,700R 4箇所

新潟県

新潟県

φ1350mm

可燃性ガス含有地盤
高土被り
山岳下 120m

神戸市

神戸市

φ1000mm×251m

障害物

地下鉄築造時の親杭

(H300×300-9本)

お電話でのお問い合わせはこちら

06-4303-6026

CMT工法協会事務局

http://www.suiken-cmt.co.jp/

〒547-0002
大阪市平野区加美東4-3-48
株式会社推研 内

TEL 06-4303-6026
FAX 06-4303-6029
E-mail info@nullsuiken-cmt.co.jp